僕たちのために歌ってくれた素敵な故郷の曲も。
子どもたちのために開催する「三日坊主の会」。そして、いつかインドやアフリカに、私たちも、子どもたちのために、こんな場所を作りたいのです。チベットの子どもたち、かわいかった。お手本です。
まず、インドに、お寺と井戸と学校が一つになった施設を作ります。どうか、お力をお借しください。
桜雨や花しぐれを「あいにく」と呼んではいけないようです。春雨は春に降る細い雨脚の雨。今年の開導さくらまつりは春雨の中の開催となりました。 冷たい雨でしたー(涙)。気温20度から一気に下がったから極寒に感じました。しかし、だからこそ生きたお寺・妙深寺のパワー全開の開導さくらまつり...
0 件のコメント:
コメントを投稿