2012年1月14日土曜日

モモちゃんのケーキ

幼稚園に通うモモちゃん。今年の4月から小学校です。そのモモちゃんが、自分一人で御講のためにケーキを作ってくれていました。砂糖の量までお母さんに聞かず、全部モモちゃん一人で作ってくれたんだって。うれしーなー。

ご住職、あまりケーキ食べないけど、モモちゃんが作ってくれたケーキ、食べましたよぉ。すっごく美味しかった。ほんとに。

ご住職のより清顕師のケーキの方がチョコレートが多かったのが気になるけど(涙)。でも、いいもーん。美味しかったし。何よりモモちゃんのまごころがこもってるんだから。ありがとう、モモちゃん。

今日も走り回りました。さっき妙深寺に戻りました。臨海教区、旭教区、泉教区へ。3席目は寒川の榎本さんのお宅まで。お年を召して一人暮らしの榎本さんですが、今日の御講にはお嬢さまがお参詣、ご奉公くださり、ご挨拶も榎本さんに代わってしてくださいました。恒例のおしるこも、ありがとうございます。

身体がガタガタになってしまうくらい、年始から走りましたぁ。横浜の教区御講は今日で終了。明日は第59回となる成人式です。妙深寺のみんなでお祝いいたします。

0 件のコメント:

開導さくらまつり&学生プロレス、盛大開催!

桜雨や花しぐれを「あいにく」と呼んではいけないようです。春雨は春に降る細い雨脚の雨。今年の開導さくらまつりは春雨の中の開催となりました。 冷たい雨でしたー(涙)。気温20度から一気に下がったから極寒に感じました。しかし、だからこそ生きたお寺・妙深寺のパワー全開の開導さくらまつり...