2023年6月12日月曜日

イタリアの家族御講














日本の日曜日、京都の長松寺では開導会が無事に奉修されました。


イタリアの土曜日のご奉公をレポートいたします。濵田現慈師からの報告です。


ありがたいです。


「ティチァーナさんは別院から車で40分程のところにお住まいの新入信徒さんです。


福岡御導師も初めてお会いになる方で、家族で住んでいるお家の一部屋(自室)に御本尊を奉安され毎日、お給仕・お看経をされているそうです。


まだ、慣れない様子のご家族も椅子に座り、御導師の御法門を聴聞されておりました。


家族教化ができるようにご祈願させていただきました。


今日の午後は別院にて御総講が奉修されます。

また、ご報告させていただきます。」


ありがとうございます。

0 件のコメント:

桜、ありがとう🙏

御教歌 楽しみは さかぬ間にあり 桜花 さけばちるてふ をしさかなしさ 今年の桜も、ありがとうございます。日本列島を桜色に染めながらゆっくりと北上してくれる桜。感謝というか、手を合わせたくなります。 陸前高田の一本桜、小岩井農場の一本桜、弘前城の桜、いつか桜前線を追いかけたい。...