今日は午前中に古森さまのご回向、12時には杉崎さんのお宅で初めての御講!14時には出口さんのお宅で2度目の御講!
みんな、本当に明るく、思いやりのある方々ばかりで、今日のご奉公もありがたいです。
少しの時間、小さなバルコニーで育ってくれている朝顔を眺めてエネルギーを充電。この季節、是非みなさんも何かの種を蒔いてみたらいいと思います。かわいいです。
朝顔、夏期参詣の頃には咲くかな。楽しみです。
御教歌 楽しみは さかぬ間にあり 桜花 さけばちるてふ をしさかなしさ 今年の桜も、ありがとうございます。日本列島を桜色に染めながらゆっくりと北上してくれる桜。感謝というか、手を合わせたくなります。 陸前高田の一本桜、小岩井農場の一本桜、弘前城の桜、いつか桜前線を追いかけたい。...
0 件のコメント:
コメントを投稿