2022年11月6日日曜日

住職日記 ブラジル巡教編 #11「移民の父・水野ファミリーと」


ブラジル日系移民の父、水野龍さんの長男、水野龍三郎さんと奥さま、3人の子どもたちと、マリオ・池田さんのお宅でゆっくり過ごさせていただきました。

龍三郎さんのご長男であるジョナサンはネパールの支援活動、題目塔建立のご奉公にも参加してくれました。彼に再会できて、心の奥底から嬉しかったです。

龍三郎さんは妙深寺にもお参りくださいました。あの長い長い階段を登って、お参りくださったのでした。

水野龍さんが銀座に開いた「カフェ・パウリスタ」を訪れた時のエピソードを楽しくお話しくださいました。

その模様を3時に起きて編集しました。少しでも雰囲気が伝わればと思って。

ありがとうございます。

0 件のコメント:

開導さくらまつり&学生プロレス、盛大開催!

桜雨や花しぐれを「あいにく」と呼んではいけないようです。春雨は春に降る細い雨脚の雨。今年の開導さくらまつりは春雨の中の開催となりました。 冷たい雨でしたー(涙)。気温20度から一気に下がったから極寒に感じました。しかし、だからこそ生きたお寺・妙深寺のパワー全開の開導さくらまつり...