そこで、長松寺として記念のパンフレットを作成し、お配りする予定です。日聞上人の最後の御法門を中心に、構成させていただいております。本当に、今こそ貴重な御法門であることを痛感いたします。
ところが、開導会は今週末に迫っているというのに、まだ原稿が印刷所に行っていません。なぜか?私の原稿ができていないからです(涙)。
本当にマズイです。誰待ちだ!って叱られる。この言葉は、本当に怖い。頑張ろう。
今日は、教区御講が二席。港北地域、湘南地域に伺います。
ありがとうございます。
桜雨や花しぐれを「あいにく」と呼んではいけないようです。春雨は春に降る細い雨脚の雨。今年の開導さくらまつりは春雨の中の開催となりました。 冷たい雨でしたー(涙)。気温20度から一気に下がったから極寒に感じました。しかし、だからこそ生きたお寺・妙深寺のパワー全開の開導さくらまつり...
0 件のコメント:
コメントを投稿