2010年6月6日日曜日

ブラジルの新聞は佛立宗ラッシュ

 うれしいことに、ブラジルの新聞は本門佛立宗のことをたくさん取り上げてくれています。
 今年の1月からコレイア教伯師が本門佛立宗ブラジル教区の教区長になり、ほとんどの日系仏教団体のトップは「日本人(日系人でもないらしいです)」なのに、「本門佛立宗はさすが、日本人でもなく、日系人でもなく、ブラジル人がトップになった」と言われているようです。

 本当に、有難い。
 ブラジルから送られてきた新聞記事を、大きなファイルのまま載せてみます。それにしても、本門佛立宗は、決してメジャーではないが、コツコツと真っ直ぐに進んでいて、いい。コレイア師、さらに頑張っていただきたいです。8日の朝は、ブラジルとのウェブ会議です。
 ありがとうございます。

0 件のコメント:

開導さくらまつり&学生プロレス、盛大開催!

桜雨や花しぐれを「あいにく」と呼んではいけないようです。春雨は春に降る細い雨脚の雨。今年の開導さくらまつりは春雨の中の開催となりました。 冷たい雨でしたー(涙)。気温20度から一気に下がったから極寒に感じました。しかし、だからこそ生きたお寺・妙深寺のパワー全開の開導さくらまつり...