2012年7月19日木曜日

あと数時間後からスリランカ出張です(涙)

6:25のフライトでスリランカに向かいます。国際線だと2時間前にチェックイン(汗)。すると4時半前ということになります。

6.10からミュージアムの開館、それぞれに大切なご奉公が続き、この日程でしか出張が取れませんでした。妙深寺の方々にも留守がちで申し訳ないのですが、スリランカの方々にも大変お待たせしてしまいました。福岡御導師のご出張とのタイミングも近くなってしまい、申し訳ないことばかり。準備不足も心配ですが、清顕師に随行してもらって、何とか頑張ります。

今回は、コロンボやゴールでの御講の他にチャンダナンダさんのお寺で青年たちを前にした特別講義が予定されています。2時間も喋れというのだから無茶ですが、とにかくやるしかありません。ベストを尽くします。

本山宥清寺の開導会、総修大法要の行事部会、海外弘通特別委員会と、インターネットを使用したご奉公が続きました。今日も、ブラジルのコレイア師や吉川師、ロスアンジェルスの田村泰明師やLAの皆さん、韓国の姜ご住職やブリスベンの光子さんのお顔を見ながら、本当に、世界が一つに結ばれていることを実感します。

「一天四海 皆帰妙法」というお言葉。

少し寝ないと(汗)。

0 件のコメント:

The Spirit of Primordial Buddhism, HBS (April and Butsuryu Damashii)

April and Butsuryu Damashii (the Spirit of Primordial Buddhism, HBS) In April, we have been sharing the account of the profound incident th...