2009年9月25日金曜日

スリランカの朝は

無事にセンターに到着し、御礼のお看経をいただいて少しスケジュールの打ち合わせをして眠りました。2時くらいまで荷物を片付けたりしていて、あまり眠れなかったけど…。

朝は6時半から朝参詣。ありがたいことに、遠くからお参詣の方々がいます。また、朝の私たちの御供養のために、今朝はウィッカラマシンハさんの奥さんがご奉公してくださっています。彼女のご主人は心臓病を患っていて、日本でもご祈願していました。今朝も、朝のお看経の中で言上させていただいたところでした。交代でご奉公くださり、日本でも海外でも、いつも婦人会の方々にお給仕していただいていることを痛感します。

今回のスリランカは小野山淳鷲師と兼子清顕師が一緒です。怖いものはありません。ありがたいです。

0 件のコメント:

桜、ありがとう🙏

御教歌 楽しみは さかぬ間にあり 桜花 さけばちるてふ をしさかなしさ 今年の桜も、ありがとうございます。日本列島を桜色に染めながらゆっくりと北上してくれる桜。感謝というか、手を合わせたくなります。 陸前高田の一本桜、小岩井農場の一本桜、弘前城の桜、いつか桜前線を追いかけたい。...