2011年3月14日月曜日

本門佛立宗 東北地方太平洋沖地震災害対策本部より

本門佛立宗・東北地方太平洋地震災害対策本部より依頼のメールがありましたので、急ぎ転載させていただきます。

===========
ありがとうございます。

お願いがございます。まず、下記の内容を御住職のブログにアップしていだけないでしょうか。乗泉寺の教務部ブログにも御住職のブログが掲載されていますが、一部修正を加えたり、少し古いままになっていたりしています。こちらは今日、庶務部長にも確認していただき、長松清潤師のブログにも掲載していただくように正式依頼の指示をいただきました。よろしくお願いします。

その他、得た情報は「災害対策本部ブログ」に順次アップしてまいりますので、よろしくお願いいたします。

===========

「本門佛立宗 東北地方太平洋地震災害対策本部のブログ」に変わります。

ありがとうございます。更新が遅れましたが3月13日に宗務本庁に届けられた情報をアップさせていただきます。

これまで緊急対応として、本門佛立宗内の被害状況を宗務員の個人ブログに掲載するよう依頼しアップしてまいりました。

これまで掲載された情報は、宗務本庁で電話連絡などで直接各地域から得たもの、また、被災地域から電話、FAX、Eメールで得た情報をもとに情報を掲載していました。今後とも被災地域の情報収集につとめ、迅速で適切な対応につとめてまいります。

できるかぎり正確な情報を収集し、御披露していくようつとめておりますが、情報が錯綜していたり、誤った情報である場合は、直接宗務本庁総務局まで、電話、FAX、Eメールでお知らせいただきますようよろしくお願いいたします。確認次第、最新情報を掲載してまります。

本日からは「本門佛立宗 東北地方太平洋沖地震災害対策本部のブログ」を立ち上げ、今後宗門が収集した情報をアップしてまいります。

今後は以下のURL

http://ameblo.jp/hbs-higaijoho/

にアクセスをいただきますようによろしくお願いいたします。

本門佛立宗 東北地方太平洋沖地震災害対策本部

===========

よろしくお願いいたします。

===========

以上の内容でした。よろしくご確認のほど、お願いいたします。

また、柴崎肇廣師にも申し訳ないことをしました。昨日、妙深寺にお参詣くださり(東京のご奉公に来ており、震災後足止めされているとのことでした)、直接お話しました。柴崎師の被災地での救援活動を全面的に支援してゆきたいと思っております。

上記、本部から出た修正内容について、本寺乗泉寺さまの教務部ブログにも転載いただければ幸いです。

さらに、現地支援の方法などを検討くださっております。青年教務会からも現地支援活動の志願教務の募集が回っています。妙深寺からも、若手全員がご奉公に当たれるようにと思っております。

ありがとうございます。

0 件のコメント:

ご住職は12才以下

朝参詣後、9時からINSの会議を開催しました。種まきの結実。インド、ネパール、スリランカの佛立菩薩が完全に連動して動き出そうとしています。僕にとって最幸の会議でした。ありがとうございます。 10時半、白熱のミーティングを途中で切り上げ、全員でコレイア日友御導師の高校時代のクラス...