2019年11月10日日曜日

台北佛立寺
















日本と時差は1時間。この後、午前10時から佛立第二十六世講有髙須日良上人にご唱導の栄を賜り、台北佛立寺の高祖日蓮大菩薩御会式を奉修させていただきます。


美しい晴天となりました。電車で佛立寺に近いJiantan駅まで。朝の台北の雰囲気。台湾らしい綺麗な街路樹。


駅から華齢公園に向かって歩き、少し住宅街に入ると佛立寺があります。


アジアの都市を歩くと、雑然というか、混沌とした印象を受けることがあります。インドやネパールの電線のごちゃごちゃ感。しかし「カオス」と言ってもその国の人たちにとっては通過してゆく時間の真ん中に立っているわけで、そこには流れがあり、秩序もあるんですよね。ある意味で整然としているはず。


心をもっとオープンに、自由に、ほどけて、世界を見なければいけませんね。


明日、樋口和子さんの心臓の大手術があります。住職がご奉公のために日本を離れていますので、ご講有にお慈悲を求め、佛立寺の御会式で特別祈願を言上していただきたく、伏してお願いいたしました。


明日の手術が、何としても成功いたしますように、台湾より熱祷を捧げます。


南無妙法蓮華経ー。


ありがとうございます。

0 件のコメント:

The Spirit of Primordial Buddhism, HBS (April and Butsuryu Damashii)

April and Butsuryu Damashii (the Spirit of Primordial Buddhism, HBS) In April, we have been sharing the account of the profound incident th...