2010年9月19日日曜日

ようやくコロンボ

御講の後、アローシャとマンガリカの強力なリクエストで、彼らが経営する幼稚園を表敬しました。生徒や先生、親御さんの前で懐中御本尊をお祀りして、短い口唱会、そしてスピーチ。有難い機会となりました。

予定されたご奉公が空振りで、突然入ったご奉公が一番充実して成果があるというパターン。実はよくあります。

その後、14時になってしまいましたが、カスンの実家でお助行をさせていただき、お昼のご供養。

車でコロンボ方面に向かう途中でアベイさんの車がエンストしましたが、無事に息を吹き返しました。有難い。

次に、これも予定にはありませんでしたが、ラーニのお宅に伺いました。8才の少年、スディル君が亡くなり、ご回向を。長男と同い年です。憔悴したお父さんと抱き合い、泣きました。

次にケネカのお宅、さらにディーパのお宅をお助行して、今は22時前。ようやくコロンボのセンターに戻ることが出来ます。

最後のお宅では、ディーパが近所の人を集めてくれていて、教化ミーティングになっていました。ディーパは今年の春に日本を巡礼した婦人で、あれ以来ご信心を固め、頑張ってくれています。

有難いことです。

0 件のコメント:

The Spirit of Primordial Buddhism, HBS (April and Butsuryu Damashii)

April and Butsuryu Damashii (the Spirit of Primordial Buddhism, HBS) In April, we have been sharing the account of the profound incident th...